江津湖ではどのくらいの野鳥を観察できるのか調べてみた(上江津編)part2 - [公式]水前寺江津湖公園|熊本市の公園熊本の公園|熊本市水前寺江津湖公園(すいぜんじえづここうえん)

スタッフブログ

江津湖ではどのくらいの野鳥を観察できるのか調べてみた(上江津編)part2

 

こんにちは、水前寺江津湖公園です。

江津湖を歩いてどのくらいの野鳥を観察できるのか調べてみました、今日は上江津編の第2弾です。第1弾はこちらです。

調べたのは今日2月14日、9:00~11:30まで。天気は曇りのち晴れ。上江津地区から水前寺地区を往復して調べてみました。前回の上江津編からおよそ1か月がたちましたね。1月に比べて種類は増えているのでしょうか。できる限りの写真は撮りましたので、写真とともに紹介したいと思います。

 

○カモの仲間

 

 

計6種です。

今季はよく見ていたヨシガモや上江津湖にいるであろうアメリカヒドリを探しきれなかったのが悔やまれます。

 

○サギの仲間

 

 

計3種。

昨日紹介しましたゴイサギや、今年はなぜかときどき見かけるチュウサギなども運がよければ見ることができます。

 

○クイナやシギなど、水辺の野鳥

 

 

計7種。

ヒクイナを見れたのはうれしかったです。運がよければクイナも見れます。もっと運がよければヤマシギも見れます。

 

○小鳥類

 

 

計16種。

運よく小鳥の群れに遭遇し、エナガ、メジロ、ヤマガラ、コゲラをいっぺんに見れました。欲を言うと、シジュウカラも混ざってくれていればと…。

 

○その他

 

 

計4種。

前回見れなかったミサゴ、今回も見れないなと思った矢先に姿を見せてくれました。

 

写真には撮れませんでしたが、ツバメ、ハシブトガラスも観察できました。

上江津方面を2時間半歩いただけで、計38種類の野鳥を観察できました。

第1弾よりも2種多かったですね。運がよければ、もっと見れる種類も増えてくると思います。

もうすぐ渡り鳥の季節も終わります。皆さんも野鳥観察を楽しんでみてください。

 

※今回観察できなかったが、上江津方面にいるであろう野鳥

○カモの仲間:ヨシガモ、アメリカヒドリ

○サギの仲間:ゴイサギ、チュウサギ

○クイナやシギなど、水辺の野鳥:クサシギ、イソシギ、ヤマシギ、コチドリ、クイナ、カワウ

○小鳥類:シジュウカラ、シメ、コイカル、キセキレイ、アリスイ、ギンムクドリ(今の時期だけです)

○その他:ハイタカ、ハヤブサ、アオバト

 

  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • 江津湖のblog・動植物

  • instagram

  • facebook

     
  • モバイルご意見箱