江津湖で観察できる野鳥~カモの仲間~その1 - [公式]水前寺江津湖公園|熊本市の公園熊本の公園|熊本市水前寺江津湖公園(すいぜんじえづここうえん)

スタッフブログ

江津湖で観察できる野鳥~カモの仲間~その1

こんにちは、水前寺江津湖公園です。

春の陽気になってきました。冬鳥もだんだん少なくなってきています。

今季江津湖で観察できた野鳥を種類別に紹介していくシリーズの第2弾です。

今日はカモの仲間を紹介します。

 

ヒドリガモ

 

江津湖で最も観察できるカモが写真のヒドリガモです。
頭のモヒカン模様が特徴です。

 

オカヨシガモ  コガモ

 

オカヨシガモ(左)は、色は地味ですが、よく見るときれいなカモです。

江津湖ではヒドリガモに次いで多く見ることのできるカモです。

コガモ(右)は、他のカモより一回り小さいカモです。

広木地区や上江津地区上流でよく見ることができます。

 

マガモ  カルガモ

 

マガモ(左)は、頭が緑色の一般的なカモです。

江津湖では数は少ないですが、よく見ることのできるカモの一つです。

カルガモ(右)は、くちばしの先が黄色の、ちょっと地味なカモです。

留鳥ですので、一年中見ることができます。

 

マルガモ

 

番外編として俗称でマルガモと呼ばれるカモです。
マガモとカルガモの交雑種で、マガモの頭の緑色とカルガモのくちばしの先の黄色が見て取れるカモです。江津湖では野生種だったらしく、2月頃からは見かけなくなりました。

 

 

  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • 江津湖のblog・動植物

  • instagram

  • facebook

     
  • モバイルご意見箱