江津湖ではどのくらいの野鳥を観察できるのか調べてみた(上江津編) - [公式]水前寺江津湖公園|熊本市の公園熊本の公園|熊本市水前寺江津湖公園(すいぜんじえづここうえん)

スタッフブログ

江津湖ではどのくらいの野鳥を観察できるのか調べてみた(上江津編)

 

こんにちは、水前寺江津湖公園です。

ブログでは、園内で観察できるいろいろな野鳥を紹介していますが、江津湖を歩いてどのくらいの野鳥を観察できるのか調べてみました。今日は上江津編です。

調べたのは今日1月10日、9:00~11:30まで。天気は曇り時々晴れ。上江津地区から水前寺地区を往復して調べてみました。できる限りの写真は撮りましたので、写真とともに紹介したいと思います。

 

カモの仲間

 

 

江津湖で最も多いヒドリガモを筆頭に、計7種類。

 

サギの仲間。

 

 

皆さんよく見かけるサギばかりですね、計3種類。

 

クイナやシギなど、水辺の野鳥

 

 

江津湖で多いオオバンから、希少種クロツラヘラサギなど、計7種類。

 

小鳥類。

 

 

江津湖定番のカワセミから話題のオジロビタキなど、計14種類。

 

その他。

 

 

キジバトなど、計3種類。

 

写真には撮れませんでしたが、ウグイス、ハヤブサも観察できました。

上江津方面を2時間半歩いただけで、計36種類の野鳥を観察できました。

皆さんも冬の江津湖の楽しみの一つ、野鳥観察を楽しんでみてはいかがですか。

 

  • カテゴリー

  • 月別アーカイブ

  • 江津湖のblog・動植物

  • instagram

  • facebook

     
  • モバイルご意見箱